2012年7月31日火曜日

1日に必要な“水分量”とは?



   毎日、“うだる”ような暑さが続いていますが、お元気でしょうか!?
   一体、私たち人間には1日どれくらいの“水分”が必要なのでしょう
   私たちの体のおよそ60%は水分といわれています(女性は少し少なめで、52~55%)。
   水分が足りなくなると喉に乾きを覚え、水分が欲しくなりますね。
   この水分の摂取は「抗加齢」の観点からも非常に重要だそうです。
   しかし、厄介なことに歳をとると、この“機能”が衰えてくるのです/(-_-)
この時期最も多くなる“熱中症”

気をつけたいのは、クーラーが効いている部屋で汗をかいている感じがなくても水分補給は必要だということです。
それに、真夏の、それも日中のゴルフはできるだけおやめになることをオススメします。
私も50歳過ぎた頃に真夏に友人たちとゴルフをしていましたが、友人の一人が急に歩けなくなり、ふくらはぎがけいれんし、病院に運ばれたことがありました。
若い、と思っていても自分の体の状況はなかなか解りづらいものですから、無理をしないことが肝心です。
横道にそれましたが、人間は1日にどれくらいの水分を取ればいいのか?
だいたい体重の30分の1位が適当と言われているそうです。
60kgの人なら2000mlは、意識して取らないと飲めない量ですよ/(-_-)
  つまり太っている人は、それ以上に水分が必要だということになります/(-_-)\
  食事時以外は、お茶や水を手元に置いて、飲むようにしましょう(^^
  お茶を飲むだけで気分転換になりますし、必要な量が取れるようになりますから“一石二鳥”です(^^♪
  ちなみに私は、できるだけ冷たいものはとらず、熱いお茶などに塩と糖分を入れて飲んだりしています(≧∇≦)/


2012年7月30日月曜日

千里の道も一歩から!


最近は“健康志向”の高まりから、若い人でもジョギングやウォーキングをす
る人を多く見かけますね(^^


 私はウォーキングですが、1万歩以上
  歩くことを自分に課しています。
  基本的には、1万歩を90分以内です。
それには、ゆっくり歩くばかりでは時間
内に終えることはできません。
私は、小幅でゆっくりと小幅で速く、
 大股でゆっくりと大股で速くを繰り
   返しながら歩きます。
  また、その中に「後ろ歩き」も入れ
ています。しかし、最初からそれが出来たわけではありません、。
最初は3000歩くらいを普通に歩くことから始めて、徐々に現在のような歩き方にしてきました。
それまでまったく歩いていなかった人が始めるときは、それくらいから始める
のがいいと思います。
特に65歳を超えている方なら、1000歩くらいから始めることをオススメ
します(^^
そしてできれば、1日に何回も歩くのではなく、1回に歩く時間を長く取るこ
とです。
目安としては、1回のウォーキングは20分は続けること。
この方が、基礎代謝も上がりますし、エネルギー消費も高くなります(^^
20分続ければ“減量”の効果も期待できますよ(≧∇≦)/
とにかく、最初は“無理”をしないことが肝心です。
少しずつ、少しずつ距離を伸ばし、さらには歩き方にもバラエティを付けるよ
うにすれば、更に“効果”は出てきます(≧∇≦)/

まさに“ローマは1日にして成らず”の精神でやるのがいいと思います(^^
3日でやめれば効果は期待できませんが、3ヶ月、3年と続ければ“効果”は
必ず出ます。(≧∇≦)/
そうなれば続ける“意欲”は、もうあなたのものです(≧∇≦)/
この時期ですから、無理をせず、水分補給をこまめにして、頑張りましょう!!

2012年7月28日土曜日

”肉体年齢”の若さは「足腰を鍛えること」から!



現在ギネスブックでの「世界一の長寿年齢は122歳」だそうです。
凄いですね!私も挑戦したいものです!(≧∇≦)/
この方の運動は、“フェンシング”と“自転車”だったそうです。
特にフェンシングには、85歳から取り組んだというから驚きですね(((゜Д゜;)))
フェンシングは腰を低く落とした姿勢で剣を使いますよね。
だから下半身の筋肉が非常に大切だそうです。もちろん上半身のバランスも良くなければ剣をうまく突けないそうなので、上半身がぶれずに、しかも速い動きができることがフェンシングの基本だそうです。
だから、階段の上り下がり、膝を上げる、太ももの後ろの筋肉を意識して蹴るといったトレーニングが必要だそうです。85歳でよくそんなことができたと感心するばかりです。
しかし、人間は歳をとるほど“バランス感覚”は悪くなってきます(/ω\)
だから長寿者を目指すなら、まず“足腰”を鍛え、“バランス感覚”も鍛えることが大事です(≧∇≦)/

日本での百寿者に共通していることも、やはり足腰が強く、バランス感覚が良い、ことだそうです。
年をとってからの怪我で多いのはやはり“転倒”ですから、やはりまずは“足腰”を鍛えることから始めることが、「百寿者」への第一歩でしょう(^^
私も陰ながら{百寿者}を目指しております(≧∇≦)/
約8年くらい前から、まずウォーキングを始め、数年後の「体組成測定」(市が行っている無料測定)で、上半身とのバランスが良くないと言われてから、「筋トレ」をやり始め、昨年の測定では「パワーアスリート体型」をいう評価を頂けました\(^o^)
自然と栄養配分にも気を遣うようになり、現在は生まれてから最も健康で体力もある状態を保っています(≧∇≦)/
焦らず、止まらず、少しずつ続けることが最大の“秘訣”だと思っています(^^
「どんな生活であろうと、生きているなら健康で丈夫で生きたい!」と思うのが当たり前でしょう!?
「どうせ生きるなら、何でもやれて楽しく生きたい!」、これが私の精神です。
道具はなくても体を鍛えることはできます。

2012年7月27日金曜日

“ストレス”を消し去ってくれる七つ道具!




  「そんなうまい道具があるもんか!」と言わずまあ読んでください(≧∇≦)/
   みなさんは「ストレス・リダクション・グッズ」という言葉を聞いたことはありませんか!?
   言うならば、ストレス解消グッズといってもいいでしょう(^^
   私たちがいる「現代社会」はストレスの“宝庫”といってもいいくらいですね(/ω\)
仕事上のストレスは当たり前、テレビやパソコンから垂れ流される情報もストレスかもm(_ _)m
満員電車に詰め込まれるのもストレス、欲しい物が手に入らな
いストレスなど、実にたくさんありますよね/(-_-)
人間はある程度のストレスが生きていく上で必要だと言われてはいますが、
それにしても多すぎだろう!と言いたくなりますねヽ(`Д´)
そこでそんなストレスを解消してくれるものがあれば、「すぐ手に入れたい!」
これからご紹介しますが、それはあなたの身の回りにある何でもないもの
なんですよ(^^♪人から見ればね(≧∇≦)/

しかし、あなたにとってはストレスを解消
してくれるものなんです(^^
例えば、長年愛用しているモノ
(万年筆・お気に入りのカップ)、
好きな飲み物(ミネラルウォーター等)、
肌触りのいいコットン、アロマオイル、
こどもの写真や家族の写真など、
自分の好きなものを机の片隅に置いておきます。
“疲れたな”“ストレスを感じるな”という時に、それを手にしたり、眺め
たりすることでストレスは小さくなっていきます。
ペットの写真でもOKですね(^^
食べ物なら、エマージェンシーバナナと言われるくらいですから、
ビタミンをたくさん含んでいますからバナナはストレスに有効です(≧∇≦)/
チョコレートも有効ですが、出来るならビターなものがオススメ!
 食べなくても、それがあるというだけでも心強いものです(^^


   さああなたのリダクショングッズはなんですか!?
   
     \(*⌒0⌒)♪

2012年7月26日木曜日

“無病息災”より“一病息災”!


ある古い友人同士の話。
A「私はいつも定期的に医者に通って「糖尿病」の検査を受けている」
B「俺はこれまで病気なんかかかったことがないから、医者なんか行った記憶がない」
A「お前が羨ましいよ」
なんて、会うたびに会話していた二人。

ところがある時、はかかりつけの医者から
「少し気になることがあるから“精密検査”をしてみましょうと言われギョッとした。
結果は“ガン”が見つかったのですが、早期発見だったので、入院も短く、その後も良好で、問題は起こりませんでした。
このように、何か“持病”があって、定期的に医師に診てもらっている人の方が、重大な発見が早く、健康状態も保て、長生きすると言われています。
一方、病気一つしたことがないと言っていた人が、突然重大な病気に襲われ治療の甲斐もなく、というケースがままあります。

  “無病息災”、病気知らずですこぶる元気、というのは一見いいような気がしますが、自覚症状がない病気の早期発見が遅れることもあります。
“ “健康長寿”と言いますが、持病があっても毎日を快適に過ごすことができれば、それも健康です(^^
  一方の“無病息災”、病気知らずと思ってる人も、せめて半年や年に1回くらいは、“検査”を受ける気持ちを持ちたいものです(^^
  (今これを書いてるお前もだろっ!)
   
    手遅れ」にならないためにも!!



2012年7月25日水曜日

“アンチエイジング”入浴法!






日本人のお風呂好きは世界でも有名(^^
確かに毎日お風呂に入る週間は世界でも珍しいようです。
まあ、体をきれいにするだけなら、体を洗ってシャワーを浴びればいいですもんね(^^
しかし、日本人はお風呂にゆっくりつかり、1日の疲れをじっくり取り去るのが好き
なんですよね(≧∇≦)/
これは日本人以外にはわからないことかもしれません。
そこで、お風呂に入るときの注意点!
あまり熱い風呂はよくありません×
「少し温めだな」感じるくらいが
それから体の洗いすぎにも“要注意”!

それでなくても毎日入ってるんですから、湯船につかって
いるだけでも汚れは落ちて
いきます(≧∇≦)/
それにゴシゴシ洗うと皮膚を守っている層が失われて
しまいカサカサになる原因にも(/ω\)
軽くなでるような感じで充分ですよ(≧∇≦)/
私はほとんど自分の手で洗います(≧∇≦)/
そのあと手が届かないところだけをタオルなんかで洗う
ようにしています(^^
お風呂には好きな入浴剤やアロマの香りを楽しんだり
して、ゆっくり入ってい
られる工夫をするのもいい方法です(^^
温めのお湯なら、湯あたりもせず、
入浴タイムを身も心も味わうことができま(≧∇≦)/

  いつもせわしなく働いているのですから、
  入浴タイムくらいリラックスを心がけましょう(^^